これからさらに人気上昇!?「Sweatcoin」

Sweatcoin, ランニング, 仮想通貨, SWC, MoveToEarn, NFTSweatcoin, ランニング, 仮想通貨, SWC, MoveToEarn, NFT

こんにちは、Yu Kiです!

今回は、運動しながらコインをゲットできて、それを商品と交換できる「Sweatcoin」を紹介していきます。

Sweatcoinとは

最近話題のMoveToEarn。(動いて稼げるサービス)

その中の一つ「Sweatcoin」。

無料で始められるので、気軽に参加できるのがいいですね!

普段運動している方、運動を習慣にしたい方におすすめです。

稼ぐを目的にすると義務的に走らされてると感じてしまうこともあると思うので、楽しく運動することを目的にすることをおすすめします!

Sweatcoinで何をゲットできるの?

Amazonギフト券、Netflix3か月無料クーポン、寄付など

いくつかの商品から選べます。

商品は定期的に(早いスパンで)入れ替わります。

下画像のようにプレミアム会員(有料)の方限定のものもあります。

商品一覧画面

様々な活動への寄付ができるのも良いですね!

今後は仮想通貨SWCと交換できるようになる予定みたいです。(2022年夏予定?)

特典付き招待URL

https://sweatco.in/i/mover36574776484

こちらの招待URLからアプリを始めると5 Sweatcoinがゲットできます!

少しかもしれませんが、もらえた方が嬉しいと思うのでぜひ使ってください。

もちろん招待URLを使わなくても始められるので、興味のある方はアプリストアで「sweatcoin」を検索してみてください!

SweatCoinの始め方

始め方3ステップ

①Googleアカウントと連携

②GoogleFitと連携する(歩数カウントのため)

③歩いてコインを貯める

たったのこれだけです。

さらにコインを貯めるために3つの方法があります。

▶20分間のブーストモード

▶デイリーリワード(3回 / 1日)

▶友達招待

20分間のブーストモードは、毎日20分間獲得できるコインが2倍になるというもの。

2倍ブーストを開始するタイミングは自分で決められるので、多めに歩くときやランニングのときに使ってみましょう!

20分間のブーストモード

デイリーリワードは、広告をみることによって0~1000コイン獲得できるものです。

デイリーリワード

友達招待は、上記に招待URLを貼りましたが、そちらから友達にSweatcoinを始めてもらうことで招待した側、された側が5 Sweatcoin獲得できるというものです。

招待URL↓

https://sweatco.in/i/mover36574776484

歩くことによって、1日最大9.5 Sweatcoinゲットできます。

それにプラスして、上記3つの方法でコインを集めていきます。

おすすめの楽しみ方

私はMoveToEarnが好きなので、他のアプリと一緒に使うことでお得に楽しく運動してます!

おすすめはSTEPN

最近はますます人気が高まっているので、初期費用が高いですが(現時点10万円以上)その分獲得できる仮想通貨も多いです

↓STEPNについての記事も書いてますので、興味がありましたら見てみてください!

みなさんで楽しく運動しましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

また、次回

投稿者 hippo

最新テック情報、旅行、植物が趣味の一般人。 趣味に関する情報を発信してます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA